2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ センター試験【センター生物】対策&予想問題:第2問 目次 センター生物 第2問はどんな大問? 胚のうの卵細胞は上と下、どっち? 花粉管と浸透圧の関係って? 裸子植物の受精ってどんな感じ? ショウジョウバエの多核体と濃度勾配の関係って? 予想問題 センター生物 第2問はどん […]
2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ センター試験【センター生物基礎】対策&予想問題:第3問 目次 センター試験第3問のテーマ バイオームの図の見方とは? 森林のバイオーム 硬葉樹林はリゾートのイメージ 水平分布 垂直分布 予想問題 センター試験第3問のテーマ 第3問は「多様性」に焦点が当てられ、「生物多様性と生 […]
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ センター試験【センター試験生物基礎】対策&予想問題:第2問 目次 超頻出⑴ 酸素解離曲線 超頻出⑵ 腎臓の原尿量計算 超頻出⑶ 血糖量調節 体液の種類とその移動 海産無脊椎動物の体液の濃度調節 魚類の体液の濃度調節 予想問題 超頻出⑴ 酸素解離曲線 酸素解離曲線は苦手意識を持って […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ センター試験【センター試験生物】対策&予想問題:第1問 目次 センター生物 第1問と「タンパク質」 タンパク質の階層構造 一次構造 二次構造 三次構造と四次構造 タンパク質の変性とAnfinsenのドグマ 立体構造をつくる「シャペロン」 生体内のタンパク質 予想問題 センター […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ センター試験【センター試験生物基礎】対策&予想問題:第1問 目次 センター生物基礎 第1問の「テーマ」とは? 生物の共通性 共通性と多様性の由来 覚えておく原核生物 共通物質 ATP その他の頻出項目 予想問題 センター生物基礎 第1問の「テーマ」とは? センター生物基礎の第1問 […]
2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ 大学入試問題解説平成30年度大学入試試行調査「生物」の解説[後編] 大学入試センターから公開されている 試行調査「プレテスト」の解説後編です。 「>>前編はこちら」からどうぞ。 なお、問題はこちらから (https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugaku […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ 生物ネタ多摩動物公園で学ぶ有袋類と収束進化 多摩動物公園に行ってきました。 「動物園の楽しみ方」は目的を持って見に行くこと、です。 そうしないと、「動物がいることの確認」に終始してしまい、 「動物スタンプラリー」みたいな状態になってしまいます。 タスマ […]
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ 大学入試問題解説平成30年度大学入試試行調査「生物」の解説[前編] 大学入試センター(https://www.dnc.ac.jp)によって行われた、「平成30年度大学入学共通テスト試行調査」(プレテストとも言われます)の「生物」の解き方と考え方を説明します。 問題はここで公開されています […]
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ 生物基礎【生物基礎】「細胞周期の問題」の解き方を解説 (高校生物基礎の頻出問題です) [問題] 分裂組織の様々な段階の細胞数を以下に示す。 すべての細胞の細胞周期が等しく20時間だとすると、間期の長さは何時間か求めよ。 間期:324個 分裂前期:22個 分裂中期:4個 分裂 […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 ココケロ 生物【高校生物】「染色体・DNA・クロマチン」の違いを解説 核の中にあるものは? 核の中にはDNAがあります。 では、核の中にはタンパク質はありますか? 確認しましょう。 まず、核の中にはDNAがあります。 体細胞1個のDNAを引き伸ばすと、 およそ2メートルもの長さになります。 […]